Satomi Home |
- Chopit Dairy - |
■2001/11/01(木) ○年内をメドに ラック、机については、お店を何軒もまわって、資料もたくさん集めて、インターネットでもよくよく調べて、メモもフリーノート1冊分書きつぶした。市場の動向、製品や素材の特性も、だいぶ心得てきたつもりではある。 今は、いくつかのシステムや素材の合成案を考えている。年内にも全体の環境が整えば、いいかな、という構えだ。 ○五穀米 今日のごはんは、五穀米を炊きました。稗、粟、麦、豆、胚芽米。 が、しかし、炊いているとちゅうに、炊飯器の中蓋をつけ忘れていたのに気付き、ひえ〜。 と思ったところ、にゃんも先生曰く、 「大丈夫だよ。」 聞けば、前にも同じように、中蓋無しで炊いていたことがあったらしく、その時も、問題なく炊きあがっており。普通に食べていたそうな。 あやや。そんなことあったんかい。ぜんぜん知らんかったし、気づかずそのまんま食うとったし。 てなことで、今回もそれで、なんとか炊けていて、ほっ。でした。 ■2001/11/02(金) ○家具、組立家具売り場 また机とラックを見に、お店をまわった。 池袋ハンズでSラックシステムのパイプとジョイントパーツ購入。これはキッチン用。 ○銀杏どっさり 夜、夜間講座を受ける。 ぎりぎりの電車、バスで帰宅。すると、実家から銀杏が届いていた。重さを計ったら1kg以上。 「ぅわっ、すごっ。(食い切れんどー。)」 にゃん父母様宅にも分ける。 ○夜の冷え込み あまりの寒さに寝ぬられず、起きてストーブをつける。そして、あたたかいアップルティーを飲みました。 そろそろ毛布を出さないと。明日天気が良ければ、一度干してから使おう。 ■2001/11/03(土) ○どんより 朝からあいにくの空模様。 風がなく、雨だけがしとしとと降る。木々は、まるで静止画のように、濡れて、ただじっとしている。 出かけるつもりだったけれど、今日はやめとこう。 雨のせいだか疲れているせいだか、浮かない感じで、それでも焦って、せかせかいらいら。失敗だらけ。 寝室の北窓の上の白い壁に、うっすらとカビを見つけてしまったのも、いけなかった。容赦なく追いつめられた気分。 ○やるべきことがいろいろと 明日こそ、天気が良ければ、カビなんて撃退してしまおう。そのあと、防カビ塗装でもした方が良いかしら・・・。長持ちするのならこの際やっちゃいたいんだけれど。・・・ということで、インターネットで、防カビ塗料について検索。 キッチン周りにも目を凝らすと、小さな不便がいろいろと目についてきました。たとえ小さな不便でも、毎日積み重ねれば、それはもう立派でたいした不便なわけですから、改善できるところは、できる限り改善していきたい所存です。 と、日々とりまく日常に目を向けることの多くなった昨今。やることはいくらでもあります。やればやるだけやれるほどにたくさん・・・。 追われ振りまわされるこの身かな。 ■2001/11/04(日) ○きらきら 昨日とはうってかわって、今日はよく晴れ、よく風が吹く。 ひるがえるゆりの木の葉は、太陽の光を黄金色に照り返して、きらきらとまぶしくきらめく。 布団と毛布を干しました。 ○甘さ控え目プリン それから、プリンをつくりました。 甘さ控え目でヘルシーおやつ、といくつもりが、砂糖を控えすぎてしまったようで、にゃんも先生、一口目、 「茶碗蒸しみたいだね。」 との反応。 「でも、底の方のカラメルといっしょに食べると、甘くておいしいよ。」 と、自らフォローすると、 「なるほど。」 と、二口目、そして、 「うん、おいしい。」 にゃんも先生、納得の様子でした。(それとも、無理やり言わせたか?) ともかく、今度つくるときは、もっと上手につくろうと思います。 次回課題: 砂糖はもう少し多目に。 材料は裏ごしをすること。 ■2001/11/05(月) ○早々ツリー 押し入れあたりを整理していると、クリスマスツリーの箱が目にとまり、この際出してしまうことにしました。ちょっと早いのですが、いつものギリギリよりはいいかなと思って。なにせ遅く出して、そのまんま片付けずに年を越してしまい、お餅など食べながら眺めることもしばしばなものですから。早く出せば、早く片付けられることでしょう。 飾りつけは、もう少し先になってから徐々にやっていきます。 ○アンテナのネジ落ちる にゃんも先生がアンテナをなおしていたら、1個ネジが下に落ちてしまった。それでしげみの中を2人でかき分けて探すものの、見つからなかった。 ■2001/11/06(火) ○ベランダの下、空 昨夜の雨で、ベランダの下の広場は、全体水浸しで、一夜にして池のようになりました。そこには空が映りこんで、雲もぐーっと動いていて、みているとなんだか吸い込まれていきそうになります。小さく波だった水面には、木の葉が浮んでいます。 ↑空、流れる雲、木の葉 ○苦難の時を思えば いつものように、いつものお医者さんへ。漢方薬を処方してもらう。 思えば、手指の状態はずいぶんと安定してきた。ここ数ヶ月間の内は、あのビル爆破事件の生中継をみた時に、一気に湿疹が吹き出したのを除けば、ほとんどプレーンな状態に落ち着いている。 ずっと悩まされてきた手の湿疹は、何軒の病院を行き渡っても、何をやってもダメで、もうこのままずっと治らないのかな・・・と、ほとんど諦めかけていたけれど、ようやく私にあった治療法を見つけられた。「ほんとにあの先生に巡り会えて良かった。」とふと思うと、涙がにじんできた。 それからホームセンターへ。キッチン用雑貨を少し買う。にゃんも先生はアンテナ用のネジなどを購入。 ○紅葉を観にいこう 今月10日を過ぎた中旬の内に、山に行こう。紅葉がいい頃。天気良く気持ちのいい日に。 ○木枯らし1号 今日、東京では、木枯らし1号が吹きました。 ■2001/11/07(水) ○冬の風 ベランダ下の広場の水は引いてもうなくなり、落葉も乾いてしまいました。そして落葉は土色になじんでいます。 洗濯物を干していると、吹く風に、指先が冷たくかじかんできます。刻一刻と、冬の気配。 毎日 stay するこのベランダ、手すりも壁もみな白くて、きれいなんだけれど、コンクリートの殺風景な寒々しさ、何とかしたいな。ウッドデッキ風にすのこを敷いてみたり、テラコッタ調のタイルを敷きつめてみたりしたらどうだろう。いい感じになるんじゃないかな。 巡る思いは尽きませんが、果たして実現なるのでしょうか。何せまだ、ラックのことも机のことも解決していないっていうのにさ。 想像ばかりが、拡張していく。とにかく、また今度ホームセンターに行った時に、素材を目の前にあれこれ考えてみるとして。行動の方が収縮しないように気を付けましょう。 で、いよいよこれから、スチールラックを注文する。 と思ったけど、明日の朝早くに授業なので、やっぱりもう寝ることにしよう。注文は明日に。 ■2001/11/08(木) ○理想-家のことについて 最近私ったら、なんだか家庭的だわ。 でもそれ、いけなってわけじゃないにしてもちょっと、私の目指すところではない。そもそも外での仕事を休業したのも、勉強や家での仕事に専念するためだったのだし。 私の目指すのは、家のこと(いわゆる家事)は軽やかに、メインの仕事の合間の気分転換ってくらいののりで、さらっとこなして、あとは、本来の仕事に専念できるような生活。とは言え、それも実際はなかなかうまくいかないものなので、うまくいくように、そのための環境づくりを、年内かけてやるつもり。今はそのとちゅう。 夕方、にゃんも先生は食欲がなくて、「お豆腐くらいしか食べる気がしない。」というので、私はとことこコンビニに豆腐を買いに行きました。帰り道、空が小豆色で、なんだか不気味。 富士山に見事な傘雲がかかって、明日は雨降りだということだ。 ○薬味いろいろ湯豆腐 さてと、夜は湯豆腐。 湯豆腐と言えば薬味。生姜をたっぷりとおろして、葱をとんとんと刻む。ちょうど青じそがあったので、3枚をパンッとたたいて、これも細く刻みます。ああ、いいかおり。それらとかつおぶしを最後にふわっとかけて、あつあつの白いお豆腐を、ほふほふといただきました。 ■2001/11/09(金) ○ホームセンター 雨だけれど、ホームセンターに出かける。 ベランダのことをにゃんも先生に言ったら、 「掃除がしにくくなるし、メンテが大変になるから、そんなことしない方がいいんじゃないの。」 という意見。 ○キリキリ・・・えびにやられた。 夕食は、最近できたファミレスに入って、二人ともドリアを頼んだら、出てきたのは、表面の焼け目が全然ついてなくて、上にのっかってるえびなんか、いかにも生っぽいの。それを見て、二人とも「むむ?」とは思ったけれど、おなかもすいていたのでとりあえず食す。 それからお店を出て、10分程もすると、二人して、腹痛。おへその上の右のあたり、ちょうどおんなじところが、キリキリとする。「やっぱりやられたね、あはは。」なんて言ってて、帰った頃にはどうなっていますことやら。そら恐ろし。 帰りのバスの中、にゃんも先生は、「もうあそこのお店には二度と入らない。」と、何度も呟いていた。私も「うんうん。」とうなずいていた。 家についた頃には、痛みも治まりました。まあ、大したことにならなくて、よかったのですけれど。 とりあえず、整腸薬を3錠。 ■2001/11/10(土) ○ユニークな授業 外は紫の空。 私は家で博物館関連の授業を視聴し、テキストを読む。 それと、高橋 和夫 先生の『世界経済』という授業も、科目登録はしていないけれど視聴。 『世界経済』は、今の時世にタイムリーなテーマが取り上げられているし、何よりとてもユニークな構成の授業で、にゃんも先生とともに、おもしろく受講させていただいています。 世界の中で依然解決しない、ややっこしい問題の数々の、根っ子の部分や、世界情勢の裏の部分、からくりが、見えてくるような授業です。 また、内容もさることながら、授業プログラム自体が、体感的にとらえられることを心がけたつくり方をされているところにも、感心しながら観ています。 ■2001/11/11(日) ○晴れの日曜日 買物お出かけ。 スーパーも、電気屋さんも、雑貨屋さんも、ラーメン屋さんも、どこへ行っても人、人、人でいっぱいで、賑やかなこと。空気が薄くなって、呼吸が苦しくなってしまいそうなくらい。 今日は久々にいい天気の日曜日なので、みんなパッと出かけたくなって、どっと一気に出てきたんだろう。 お店の人達も、各々にみな忙しそうで、くるくると動き回っている。大変だ。私も、いつもだったら、serverとしてくるくると立ち回っていたところ、今日は、customer。 ○買ったもの オイルヒーター。 アルミ合板。 布、マジックテープ。 絹のボディータオル。 ○仲間意識? 今朝のサンデープロジェクトに、ヤッシーこと、長野県知事の田中康夫氏が出演されていた折、白い布の手袋をはめていらして、手がアトピーで血が出ちゃってどうしょうもないんだと嘆いておられた。おお、かわいそうに。それって、以前の私のと似た症状なんじゃないかと思うので、参考になるかどうか、とりあえず、私の場合の手湿疹克服法を、メールにてお伝えしようかと考え中。今日は遅いので、また後日にでも。 ■2001/11/12(月) ○やったこと、できたこと 今日やったことと言ったら、 朝、洗濯。食事の支度を、昼と夕方の2度。その他、午前中、オイルヒーターが届いたので、足など組み立てた。夜、カート用のかばんにマジックテープを縫いつけた。 ・・・って、たかだかそれっぽっち。 「ああ、ぜんぜんたいしたことしてないじゃないかぁ。オレ何やってんだー。」 情けなく、苛立たしく、ひとり叫んでいた、さっき。 けど、そういえば、 午後には、教科書を4章分読んだんだっけ。それから、食器洗い機の台用にと買っておいたSラック(スチールパイプ)。あれを組み立てようと、とんかちと当て木でずいぶん格闘したのだった。(プラスチックハンマーでないと、うまくできないと悟り、とちゅうでやめてしまったけど。) ・・・など、今ふと思い出しました。 まあ、そこそこいろいろやったもんだ。して、そこそこ疲れてるわけなんだね。3回もものを落としたよ。(ものを落とすと、さらに疲れが増しますね。) 明日は、もう少し、成果のあがる日にしたい。 ○また・・・ またしても、N.Y.で、航空機墜落のニュース。 しゃっくりが出る。 ■2001/11/13(火) 〇おべんきょー 夜更かしして、レポートを何とか一つ仕上げた。 明日はもう一つ仕上げたい。 ■2001/11/14(水) 〇朝をむかえる 彼方より、オレンジのまんまる太陽、出で来たり。 〇今日のいろいろ 集中授業科目の登録申請提出。 今取り組んでいるレポートでは、自信のない設問が2問ある。それは法律がらみの問題で、一応、関連条文に目は通したけれど、そこに出てくる言葉の厳密な意味(その文における)がわからず、その意味を追ってまた調べる。・・・という作業は結構大変で、確かな答えになかなか到達できない・・・。といったもどかしさの最中です。 ヤン・ファン・エイクの絵画作品には、基材の工夫がしてある。それは木に石膏を塗るというもの。(テレビで見た。) それで、金属などの光沢がリアルなわけ、なるほど。 しゃっくりが、3日連続。夜更けに多し。なぜか。 ■2001/11/15(木) 〇勉強の配分 勉強。ただ一言でそう言っても、いろんな勉強がある。分野、内容、学び方もそれぞれ。 やりたいこと、やらなきゃと思うことが、いっぱいある。その一方で、やらなくてもいいかもと思えるものもある。 時間を割いて、人生の紛れもない一部を投じて、学ぶからには、その必要性(目に見える効果と今すぐに直結しているというのではなくても)を認識してやっていきたい。 それが自分にとってどういう意味を持つかってことを心得ていなければ、勉強をすること(続けること)は、それ自体難しいし、場合によっては無意味で損ってことにもなる。 〇明日のこと 明日、山へ行こうか、それとも、ロボットの展示会に行こうか。
|
TOPへ戻る |