Satomi Home |
- Chopit Dairy - |
■2002/07/16(火)
○ 台風は、朝の内に来て昼前には去ってしまった。 昼食、うなぎおこわかぼちゃのスープ、スナックえん豆の塩茹で、トマトにぶどうにすいかなど。 午後には、インターネットで注文していた、山と渓谷社の『写真検索 山渓ハンディ図鑑1 野に咲く花』『写真検索 山渓ハンディ図鑑2 山に咲く花』、それから、糸山 弓子さん 著『わがままな帽子 はじめての帽子作り』文化出版局、の3冊が届いた。さっそく眺めて「うふふ。」な気分。 山渓の花の図鑑は他にも樹木の花や高山の花などあり、ゆくゆくは欲しいなぁと思う。そういった図鑑の類はやはり、手元に持ちたいもの。 他にも欲しい本、必要と思える本は、わんさある。スペースや経済的な事情など考えずに躊躇なくどんどん買えればうれしいけれど、今は気持ち8割くらいセーブしている私。 夜、自治会のことで連絡。 ■2002/07/17(水) ○ 生協に注文 昼食は、牛肉とにら炒めを作った。昨日見た、平野ひさまのお助け料理人ででた、夏のあっさりスタミナだれを参考に、ドレッシング風の甘辛いたれを調合して、かけて食べたらおいしく食もすすんだ。 作業、浴衣のサイズ直し4枚目。たしか高校生の時に仕立ててもらったやつで、淡い水色にあさがお柄の浴衣。脇を2.5cmずつ詰めるだけだったので楽勝。(腰まわりが全体で10cm減る。昔そんなに肉付きが良かったのかしら。) その勢いで、浴衣用肌着直しもやる。なにせ、その浴衣の下に着るやつ、下が巻スカートのようになっているのだけれど、今のままだとまるでペチコート。私には幅がありすぎて、浴衣の下で膨らんできてしまって、上の浴衣がフレアーになってしまう。 夜、屋台の品物の値段書きなどする。 ■2002/07/18(木) ○ 作業は、屋台の看板書き 郵便局、図書館。6冊借りる。ご自由にお持ちください(5冊まで)コーナーでは2冊もらう。 昼食後、また別の図書館。6冊借りる。 今日持ち帰った14冊のうち、11冊が洋裁関連の本。3冊が健康関連の本。 買物。 VIVRE ○テンピュールの枕 テンピュールネックピロー(M) \12000→\5360+税 今晩、テンピュール枕で初寝。眠れ具合は、さてどうでしょうか。 VIVRE 松屋 夕食:チキンカレー/味噌汁 \250+税 ユニー セイジョー薬局 ■2002/07/19(金) ○新しい枕で一晩過ごした感想 枕は朝起きても頭の下にあった。首も頭も痛くなかった。 テンピーュルの枕、なんかいいみたい。 ○納涼祭 団地の、納涼祭、 浴衣で盆踊(水色/あさがお/からし色の帯)/売店手伝い 夕食:焼きそば/とうもろこし/ジュース 夜中の作業、追加のポスター・看板制作。 ■2002/07/20(土) ○ 団地、納涼祭 今日も浴衣盆踊&売店のお手伝い。 夕食は、:おむすび(鮭/たらこ)/冷やしたぬきうどん/いか糸造り(刺身)/フライドチキン/かき氷(いちご)/アイスクリーム(バニラ) ■2002/07/21(日) ○ 朝の9:00から、祭りの後かたづけ、テントなどバラして倉庫へと運びます。 暑くて、疲れて、その後午睡。 いか糸造り(刺身)/大葉の千切り/かぼちゃの煮物/わかめと葱の味噌汁/すいか/アイスクリーム(バニラ) テンピュール枕で眠れず。暑すぎてか。 ■2002/07/22(月) ○ 昼食:にぎり寿司セット それから少し別行動。待合せは本屋さん。私は1冊文庫本を買って出る。 貸衣裳処分市。最終日早く終わってしまった テンピュール枕(M)はで初寝。 ■2002/07/23(火) ○海までの道のり 今日をはずすと後がないかもという日。早起きして、海へ出かける。 朝、おむすび(鮭)/チョコレートデニッシュ/カフェオレ 海水浴。 三崎口 和田長浜海岸 坂道、 ラフな地図をたよりに歩く。暑くて登り坂。くねくねとした道。どこまで続くのか、一体いつ浜にたどり着けるのか、海よ・・・。にゃんも先生は黙々と、私、無口になりながらも時々、「暑い〜。」とかふてりながら、ただひたすら歩く。 途中の民家の庭先に咲いていた、オレンジや紫の色鮮やかな花達が、私を励ましてくれる。 ○計算外の水と砂浜 20分以上は歩いたか・・・。とうとう 「はぁ。」 やっと海が見え、安堵と だんだんと近づいていく。すると、 「むむむ、やや。」 海岸の様子が変。黒い物体が点在。 台風も去ってしばらくになると思ったのに、海岸には海草がうちあげられて、・・・。 がくり。 (私)「もう、泳ぐのよそうかな。」 (にゃ)「そんな、せっかくここまで来て・・・。」 ともあれ二人、ちょっと海岸づたいに歩いてみることにする。海の家もチラチラと、どこがいいかなと偵察しながら。 少しきれいでなところがあった。端っこの方。海の家も良さそうなところがあって決める。 ←やれやれやっとたどり着いた、海。 水着は、熱帯色の私の一番のお気に入りのやつ。メキシコ(アップル)マンゴーみたいな色で、マンゴー水着と呼んでいる。その水着の上から、黒いスパッツとフィット感のある黒いTシャツを着る。なんちゃってマリンスポーツウェアみたいな感じ。水に入って濡れると、オットセイの皮膚のような質感。 午前中に一泳ぎして、お昼、海の家でかつ丼。その後、 夕方近くには、黒いのを脱いで、水着だけにもなってみた。 ←波・・・ 岩場の波しぶき 帰りには、あつあつの豚まんを買って京急電車の中で食べて帰る。そのあと、乗り換えて、最後、バスでは、二人熟睡。 帰って、コンビニで買ったおむすびと納豆、梅干しを食べて、グレープフルーツサワーを飲む。 ■2002/07/24(水) ○足裏痛い とにかくテンピュールの枕は私専用になり、昨晩はよく眠れた。そして今朝。疲れはそれほど残っていないけれど、足の裏だけまだ痛い。昨日サンダルで、結構な距離を歩いたから。足の裏の細胞をいくつも壊してしまったのだろう。(もったいない。)ごっつい運動靴を履いていけば、こうはならなかったと思うけれど、1年にたった1遍かせいぜい2遍の海へのおでかけ、ちょっとはおめかししたかったのだ。フェミニンな装いで、涼やかに行きたかったのだ。その代償を払うことになるとしても。(それが今。) それで思ったのは、サンダルでも、アルファジェル入りでクッションのきいたのがあればいいのにな。あるいは、どんな靴にも装着できる、そういうクッション素材のアタッチメナト。あればきっと買うのに。 ○朝の作業 朝、机に向かって仕事するにゃんも先生を誘って、朝ごはん(?)を食べる。キウイとバナナの角切りをのせたフルーツヨーグルト、オリゴ糖シロップかけ。 食べてから、私の朝一番の仕事、洗濯の続きをやる。にゃんも先生は、風呂場のシャワ−で、ビニールシートやビーチサンダルを洗って、ベランダに干している。 ○ほかにも痛いところ 私、あと、足裏以外にも痛み出したところが・・・。それは大胸筋。 そんなにがんばって泳いだわけでもないのに Why? 第一、泳いでいたとしたって、腕や背中や腿も痛くなるのならわかるけど、大胸筋だけ痛いなんて、なんでだろう・・・。 と考えたら、思い当たった。きのう、使っていた浮き輪の輪っかがすごく大きかったからだ。手がぐるっとまわりきらないようなので、借りるときに海の家のお姉さんに「大きいけれど大丈夫ですか。」と心配されたほどのビッグサイズ浮き輪。足のつかないようなところまでバタバタとばた足で泳いでいって、ビッグウェーブに揉まれながら、すぽっと浮き輪からふり外れないように、必至に(命懸けで)掴まって(しがみついて)いたからな。それで、そんな筋肉を知らずに使っていたのだ。(ふむ、バストアップになるかしら・・・。なんて思ってもみたり。) ○ゴロゴロ読書 午後は、読書。文庫本を机で読んでいたけれど、途中からゴロゴロしながら読みたくなり寝部屋の方へ移動。読み進める。 しばらくしてにゃんも先生がやってきて、私の横にぱたっとうつ伏せになり、昨日の疲れが出たのだろう、そのまま眠りの世界へ入っていった。 私、本の中の世界。 時々 ふ と隣を見ると、静かに上下している背部。どんなときでも呼吸し続ける身体って、不思議だ。 しばらくして、にゃんも先生、ぐーんとのびをして、寝返りをうって、今度は上向きになった。それから口でもごもご何か言っているようだけれど、よく聞こえない。胸の上に手をお祈りするような形で組んで、1度はずしかけて組み直した、しっかりと。 そしてまた静かに・・・。 涼しい風が吹いている。ひぐらしが鳴きはじめた。 ■2002/07/25(木) ○ 母から電話で、昨日まで3泊4日で父と美ヶ原に行ったという話。花と山好きの、花巡り山巡りの旅だったようだ。父は日の出が見たくて3日間早起きしたのに3日とも曇っていて見られなかったそう。ついてなくてかわいそう。 こないだリサイクルコーナーでもらってきた『生理不順と生理痛 あなたの生理は大丈夫ですか』を読む。かなりためになった。 それから、戸板 康二 著『元禄小袖からミニ・スカートまで 日本のファッション300年絵巻』は、うっとりして目もとろけそう ■2002/07/26(金) ○夏の暑い日 空気は乾き、空はまぶしく青い。 ベランダには洗濯物の他、布団や靴も干しました。 まっ盛りの夏の暑い日。あぶらぜみの羽音。 なんだかもうくらくらしてきそうな・・・。 ■2002/07/27(土) ○八百屋開店記念、桃、ぶどう、梨 朝、大学に次学期の履修科目登録申請 新しくできた卸売りの店 近所に八百屋兼雑貨屋みたいなのが開店したので、朝から行ってみる。 買ったもの・・・桃4個 \100、甘くて○。デラウェア4房 \190、普通においしくて○。梨(小)3個 \70、かたくて味もなくて×これは失敗。 白熊アイスバー ○神社の奉納祭 神社奉納祭-御輿/山車/お囃子(大戸囃子) 夕食にごーやちゃんぷるーを作る。 キッチンでごーやを切っていると、ドン、ドン・・・と低く響く音。どこかで花火大会をやっているんだろう、花火の打ち上がる音が聞こえる。そんな中、ごーや=苦瓜、つまり瓜科。だから他の瓜科野菜同様、体温を下げるので、その点でも夏にいいのだろうな・・・。ふと思った。 深夜になってもまだピィヒャラがかすかに聞こえる。(翌2:00頃まで) 私は写真データなど整理。 ■2002/07/28(日) ○おみこしとお囃子 上溝夏祭り おかめさん、お狐さん、 ↑足元は草履 ■2002/07/29(月) ○ 炊飯器が壊れて動かない。スイッチも入らない。4,5回ほど中蓋なしに炊いてしまったのがいけなかったのかマイコンがいかれたらしい。最後に使ったのは一昨日。もうだめ、再起不能の気配濃厚・・・。 昼食はとりあえずおそば。 そのあと寝る。日中休んで、涼しい夜に作業をする。その方がはかどる。 で、寝ていたら、 「ピンポーン。」 生命保険の営業の人に起こされた。 仕方なくそのまま起きて、白熊アイスバーとつめたく冷えたわらび餅を食べ、気を取り直して、仕事する。 ■2002/07/30(火) ○ 図書館へ本の返却。 水郷田名(バスで橋本から) 相模原ふれあい科学館 コンビニ 相模川 夕食:おむすび(梅/五目おこわ) 相模川花火大会 道はすごく混むけれど、会場は空いていた。特に河原の方、砂利の上。最前列も余裕でスカスカ。優雅に楽しめた。 橋本(バスで水郷田名から) ↑菊花のような花火 ○ ↑銀河のかなた ■2002/07/31(水) ○
|
TOPへ戻る |